
陰性の気質
|
<陰性な生まれ月>の気質の特色の一部を簡単に示してみましょう。
2月生まれ ○殿様姫様 上品 しとやか おとなしい 運が良い
人も物も一流を好む 美女美男
△エゴ強し 嫉妬心強し 表面おとなし心は炎・・・
4月 ○研究熱心 親切心大きい 細やかな気遣い 掃除好き 宗教心あり
△心配し〜 臆病 気弱し 体弱し
6月 ○賢い 一を聞いて十を知る 企画好き 調整力 軍師
△表裏反覆 奸計を企てる 内緒話好き
8月 ○熱心 一途 独立 直裁 飾り気なし 実行力あり
△ せっかち いらち 自分勝手
10月 ○我慢強い おとなしい 感性よし 正直にして堅固
まちがいなし ゆっくり 無口 家でじっとしてたい
△ 頑固 マニュアルどおりにしたがる
いざって時にだんまり・・・
12月 ○ 愛嬌あり 運よし 喧嘩しない おっとりお人形
芸術的感性あり ひらめきあり
△ のばしのばし あれこれ考えて実行しない
朝寝坊美食好き 不精
とまあざっとですが・・・、ま、これは生まれ月についてだけですから・・・
陰性は本来、精神的な面であり、
陽性は 物質的な方が得意ですから・・・
陰性は 夢見る夢子さんでその性質をそれなりに生かせばいいんであって・・・
無理に体育会系はしなくていいと思うし、
無理に大声だすこともいらない、
人それぞれだとわたしには思われます。
しかし、陰と陽は抱き合わせなのですが,
おうおうにして、陰は内向性であって、引っ込み思案ですので、
陽がパッ、パッっとたとえば、考えなしに機関銃のごとく攻めてきますと、
色を失うのが陰であります。
つい、影にまわり、黙ってしまい、裏で裏見がちとなりやすいものです。
そういう逃避しがちな自分の性癖も分かって,
安易に妥協するのでなく、自分を深く問うて、
信念にそって、勇気を鼓舞することも必要な場合がありますでしょう。
もちろん人は、片方だけの性質だけでもないし・・・、
一人の人のなかにも、時期にもそれぞれに現れ方が違うものです。
陽と陰が入り混じってるのがこの世ですし、
人間だとわたしには思われます。
|
|
|
Copyright 2006 Spiritual Peace Musician Ikebe Yukie , All right reserved.
|